晦日の賑わい
Category : Leica M6,M6TTL
奥さんを迎えに。荷物を取りに。
Category : FUJIFILM GF670

GF670
REALA10
奥さんと一緒に届いた荷物を三輪車で持って帰る日常。
そういえばブローニのREALA100。これが手持ちの最後じゃなかっただろうか。
もう一箱冷凍してあったかな?
もしまだあったら またこの島で撮ろうと思う。



石積
Category : FUJIFILM GF670

GF670
Portra400
ようやっと佐久島で撮ったGF670の写真を現像しました。
すでに懐かしい。
それにしてもマゼンダがずいぶん出ちゃってる。
というのもいつものスキャナじゃないのです。
ずっと愛用していたcoolscan9000が先日使用中に
突然パーンというデカイ破裂音をたててそれきり電源が入らなくなりました。
中にホルダごと入っていたフィルムはケースの外蓋を外してローラーを指でゆっくり回転させて
なんとか取り出せましたが電源は入らぬまま。
新しいのを探してみても新品のD800より高い値段でヤフオクに出てるくらいのもの。
結局名古屋のニコンSCまで持って行ったら修理してくれるとのこと。
2~3週間で戻ってくることになりました。
しかし今回は仕方ないのでとりあえずエプソンのES-10000Gで取り込み。
普段仕事用で使ってるA3スキャナですが思いがけず役に立った・・と思ったのもつかの間
…大変に使いにくいです。ブローニだとサムネイル生成ができないので全て手動。
色も退色補正かけてなんとか、ピントも全てその都度合わせなければ微妙にピンぼけスキャンになる。
うーんうーん。とにかく色々大変。
とりあえずあのスキャナが帰ってくるまで中判は撮らないことにしようかな。



さよならネオパンSS
Category : FM2,newFM2

FM2
Ai Nikkor 50mm F1.8s
Tri-x
これはトライ-Xですが。
ネオパンSSはモノクロ現像をやり始めるにあたって
ダークレスのキットを買って初めて現像したフィルムです。
そのダークレスも一緒になくなるとのこと。
残念。長い間ありがとう。



全力でこぐ
Category : FM2,newFM2