ビリンガムのバッグ
Category : 機材
BillinghamのHadley Proというバッグを買いました。

D300s+Ai Nikkor 50mm F1.8S
昨日から仕事でいつものように東京へ出張でした。
んで、東京であちこち行くとき、いつもカメラを持って行ってます。
実際使うかどうかは別としても撮りたいときに撮れないのは悲しいなあーと思って。
ただ、基本それは仕事での移動なのでシステム手帳やら微量の書類なんかも持って行くわけだし
それに仕事の場に赴くのにあんまりカメラバッグ然としてるのもなんだかなーと。
ちなみに今使ってるのはシマムラで1500円で買ったショルダーバッグで(コレはコレで大変気に入ってるんですがね)
マチがなさすぎで一眼などを入れると悲しいカタチに膨らんでしまうのです。
そこでなにかないかとふと立ち寄ったビックカメラで物色。そしてビリンガムのコーナーでこのバッグを発見。
良いサイズと良いデザインだなーと衝動買いでした。
ちなみにこのハドレープロってやつは一眼レフ一台とレンズ一本がちょうど良いサイズ。
レンズは頑張ればもう一本いけるとしても、ボディはじっさいD700とかF3のサイズはレンズを付けた状態だと
ちょっとキュウキュウしてます。インナー無ければ楽勝なんですがね。無いと意味ない気もするし。
デジカメならマイクロフォーサーズ+レンズ数本とかすごいバランス良いんでしょうなあ。
地元で写真を撮りに行くときはいつものドンケのF-3XとF-2で。出張のときはビリンガムで、と。
なんにせよクタクタになるまで使いたいモノです。


D300s+Ai Nikkor 50mm F1.8S
昨日から仕事でいつものように東京へ出張でした。
んで、東京であちこち行くとき、いつもカメラを持って行ってます。
実際使うかどうかは別としても撮りたいときに撮れないのは悲しいなあーと思って。
ただ、基本それは仕事での移動なのでシステム手帳やら微量の書類なんかも持って行くわけだし
それに仕事の場に赴くのにあんまりカメラバッグ然としてるのもなんだかなーと。
ちなみに今使ってるのはシマムラで1500円で買ったショルダーバッグで(コレはコレで大変気に入ってるんですがね)
マチがなさすぎで一眼などを入れると悲しいカタチに膨らんでしまうのです。
そこでなにかないかとふと立ち寄ったビックカメラで物色。そしてビリンガムのコーナーでこのバッグを発見。
良いサイズと良いデザインだなーと衝動買いでした。
ちなみにこのハドレープロってやつは一眼レフ一台とレンズ一本がちょうど良いサイズ。
レンズは頑張ればもう一本いけるとしても、ボディはじっさいD700とかF3のサイズはレンズを付けた状態だと
ちょっとキュウキュウしてます。インナー無ければ楽勝なんですがね。無いと意味ない気もするし。
デジカメならマイクロフォーサーズ+レンズ数本とかすごいバランス良いんでしょうなあ。
地元で写真を撮りに行くときはいつものドンケのF-3XとF-2で。出張のときはビリンガムで、と。
なんにせよクタクタになるまで使いたいモノです。

テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真